2015年9月1日火曜日

ThinkPad X201にUbuntu14.04 LTSいれた後の設定メモ

1.middle button無効にする

下記ファイルを編集。

  1. sudo vi /usr/share/X11/xorg.conf.d/11-evdev-trackpoint.conf  
「Option "EmulateWheelTimeout" "50"」を追加。
  1. Section "InputClass"  
  2.         Identifier      "trackpoint catchall"  
  3.         MatchIsPointer  "true"  
  4.         MatchProduct    "TrackPoint|DualPoint Stick"  
  5.         MatchDevicePath "/dev/input/event*"  
  6.         Option  "Emulate3Buttons"       "true"  
  7.         Option  "EmulateWheel"  "true"  
  8.         Option  "EmulateWheelButton"    "2"  
  9.         Option  "EmulateWheelTimeout"   "50"  
  10.         Option  "XAxisMapping"  "6 7"  
  11.         Option  "YAxisMapping"  "4 5"  
  12. EndSection  
 参考サイト

2.ワークスーペース有効にする

[システム設定] -> [外観] -> [挙動] -> [ワークスペースを有効にする]

3.マルチモニター間のポインタ移動をスムーズにする

[システム設定] -> [ディスプレイ] -> [ディスプレイを隣接する]を[オフ]に設定する。



gitインストール

初期設定

git config --global user.email "Your email"
git config --global user.name "Your name"
git config --global http.sslVerify false
参考サイト1
参考サイト2

java8インストール

eclipseインストール

参考サイト

eclipse PluginのDBViewerインストール



atomエディタインストール

参考サイト




0 件のコメント:

コメントを投稿